2024年09月27日
飛行機を含むコースのお申込はお早めに!!
こんにちは!!たびの恵みスタッフです
昨日のテレビ番組「インテリ芸能人とロケしたら想像以上にウザかった」
見られましたか?
羽田空港を満喫していましたね~~~
見ているこっちもワクワクしました
クイズ多めで
番組ページ
https://www.ktv.jp/souzouijouniuzakatta/
飛行機を含むコースをご検討中のお客様は、
とにかくお早めにお申込下さいませ!!!
航空会社によって違いますが、航空機の取消料規定が
出発の2か月前(60日前)からだったりするので、
その時点で人数が集まっていない場合ツアー中止とすることがあります。
ツアー中止にしてからお問合せいただくこともあり、
大変残念に思うこともしばしば・・・
取消料がかかる前には出発できるかどうか決まりますので、
ご検討の場合はとりあえずお申込いただくのも手です
だんだん、どこの空港もチェックインが機械化されて行きますね・・・。
羽田空港自動チェックイン機(床ピッカピカ
)

荷物預けも機械になっているので、慣れるまでは大変ですね
お申込、お待ちしております
ウェブチラシはコチラ
https://www.hida-tabi.com/?page_id=6502
(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

昨日のテレビ番組「インテリ芸能人とロケしたら想像以上にウザかった」
見られましたか?
羽田空港を満喫していましたね~~~

見ているこっちもワクワクしました



https://www.ktv.jp/souzouijouniuzakatta/
飛行機を含むコースをご検討中のお客様は、
とにかくお早めにお申込下さいませ!!!
航空会社によって違いますが、航空機の取消料規定が
出発の2か月前(60日前)からだったりするので、
その時点で人数が集まっていない場合ツアー中止とすることがあります。
ツアー中止にしてからお問合せいただくこともあり、
大変残念に思うこともしばしば・・・

取消料がかかる前には出発できるかどうか決まりますので、
ご検討の場合はとりあえずお申込いただくのも手です

だんだん、どこの空港もチェックインが機械化されて行きますね・・・。



荷物預けも機械になっているので、慣れるまでは大変ですね

お申込、お待ちしております


https://www.hida-tabi.com/?page_id=6502
(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

Posted by たびの恵み at
10:39
│Comments(0)
2024年09月17日
10/29発東京2日間残り3部屋です!!
こんにちは!!たびの恵みスタッフです
2024年10月29日(火)出発
『やまびこツアー 東京2日間』
おかげ様でこちらは出発が決定しております!!
ホテルのお部屋が、残り3部屋となりました!!
お申し込み、お待ちいたしております
ウェブチラシはコチラ
https://www.hida-tabi.com/leaflet/api.php?id=88
お申込はコチラ
https://www.hida-tabi.com/leaflet/entry.html?88

豊洲千客万来 目利き横丁
お気軽にお問合せくださいませ
(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

2024年10月29日(火)出発
『やまびこツアー 東京2日間』
おかげ様でこちらは出発が決定しております!!
ホテルのお部屋が、残り3部屋となりました!!
お申し込み、お待ちいたしております


https://www.hida-tabi.com/leaflet/api.php?id=88

https://www.hida-tabi.com/leaflet/entry.html?88

お気軽にお問合せくださいませ

(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

2024年09月09日
11/20発山陰名湯めぐりもう少しです!!
こんにちは!!たびの恵みスタッフです
2024年11月20日(水)発『やまびこツアー山陰の名湯めぐり3日間』
もう少し!!という人数までお集りいただいております
お申込いただいている皆さま、ありがとうございます
ウェブチラシはコチラ
https://www.hida-tabi.com/leaflet/api.php?id=75
お申込はコチラ
https://www.hida-tabi.com/leaflet/entry.html?75
(11/20をお選び下さい)
このコースはもう定番になっていますね
砂の美術館は会期ごとに展示が変わるので、いつ行っても新鮮です
白兎神社、美保神社、出雲大社と、参拝もバッチリ
です!!
2泊とも山陰を代表する温泉旅館に宿泊
文句なしなのです

大根島 由志園の庭園
ぜひぜひご検討下さいませ
(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

2024年11月20日(水)発『やまびこツアー山陰の名湯めぐり3日間』
もう少し!!という人数までお集りいただいております

お申込いただいている皆さま、ありがとうございます


https://www.hida-tabi.com/leaflet/api.php?id=75

https://www.hida-tabi.com/leaflet/entry.html?75
(11/20をお選び下さい)
このコースはもう定番になっていますね

砂の美術館は会期ごとに展示が変わるので、いつ行っても新鮮です

白兎神社、美保神社、出雲大社と、参拝もバッチリ

2泊とも山陰を代表する温泉旅館に宿泊

文句なしなのです



ぜひぜひご検討下さいませ

(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

2024年09月04日
南九州(指宿)出発決定!!
こんにちは!!たびの恵みスタッフです
2024年12月05日(木)発『やまびこツアー南九州(指宿)3日間』
出発が決定いたしましたー


まだお席に余裕はございます
お気軽にお問合せ下さいませ
ウェブチラシはコチラ
https://www.hida-tabi.com/leaflet/api.php?id=76
お申込はコチラ
https://www.hida-tabi.com/leaflet/entry.html?76

桜島フェリーと桜島
(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

2024年12月05日(木)発『やまびこツアー南九州(指宿)3日間』
出発が決定いたしましたー



まだお席に余裕はございます

お気軽にお問合せ下さいませ


https://www.hida-tabi.com/leaflet/api.php?id=76

https://www.hida-tabi.com/leaflet/entry.html?76


(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

2024年09月02日
やまびこツアー催行状況のご案内
こんにちは!!たびの恵みスタッフです
先週の金曜日(08/30)にやまびこツアーの催行状況をご案内させていただいたばかりですが・・・
動きが激しいです
目が回る~~~
ということで、再度ご案内です
ちなみに・・・
金曜日時点で02/20発が満席となった『大人のご褒美(和歌山)3日間』
急遽大急ぎで03/13発を増設した所・・・
満席
となりました!!ありがとうございます
【出発決定!!】
2024/10/29発『東京2日間』→残室5部屋
2024/11/10発『高千穂3日間』→満席
2024/10/06発『山陰名湯めぐり3日間』→満席
2025/02/20発『大人のご褒美(和歌山)3日間』→満席
2025/03/13発『大人のご褒美(和歌山)3日間』→満席
≪出発間近!≫
2024/11/20発『山陰名湯めぐり3日間』
2024/12/05発『南九州3日間』
ウェブチラシはコチラ
https://www.hida-tabi.com/?page_id=6502

東京駅駅舎
まだまだ動きがあると思いますので、
お気軽にお問合せ下さいませ
(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

先週の金曜日(08/30)にやまびこツアーの催行状況をご案内させていただいたばかりですが・・・
動きが激しいです


ということで、再度ご案内です

ちなみに・・・
金曜日時点で02/20発が満席となった『大人のご褒美(和歌山)3日間』
急遽大急ぎで03/13発を増設した所・・・
満席


【出発決定!!】









≪出発間近!≫



https://www.hida-tabi.com/?page_id=6502


まだまだ動きがあると思いますので、
お気軽にお問合せ下さいませ

(株)たびの恵み
電話:0577-33-8123
(月)~(金)9:00~17:30
LINEお友達追加お願いします!!

Posted by たびの恵み at
11:00
│Comments(0)